HOME > つくば店 > 最新釣果

つくば店

日本全国の最新釣果を見たい方はこちら

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 型がいいです

  • 終わった後のコーラが沁みます

つくば店 茨城県

2024年05月29日(水)

ヘラブナ 25 - 38 cm 合計 54 匹
天気 晴れ
釣り場など 筑波湖
釣行者 つくば店中村
釣種
ヘラブナ
ロッド
荒法師9尺
エサ
時間
6時~15時
費用
1日券1700円

つくば店中村です!
少しづつ管理釣り場のヘラブナ釣りに慣れてきました♪
横山チーフから「盛期で1日100枚釣れるようになれば上出来だよ」と教えられたので、これからの目標はとりあえず100枚です。
前日の雨・風で喰い渋っているかな?という予想で9尺のチョーチンセットから。
マルキューのハードLとハード2を使いながら、縦誘いでカチっと入ったタイミングで釣れます。
少しづつ枚数を重ねますが日が出てきてから、ウドンではなくバラケを喰ってくるように。
お昼前ごろにメーター両ダンゴに変更。しかしカラツンやアッパーに悶絶して、思うように数が伸ばせず結果は54枚でした。
これの倍を釣るのに、色々と考えなければいけませんね。
筑波湖のヘラはどれも良型ばかりなので、引きも強く楽しいです。是非ヘラブナ釣り始めてみてください。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 雰囲気は抜群!!

  • 着水同時にヒット!!

つくば店 千葉県

2024年05月24日(金)

ブラックバス 20 - 30 cm 合計 4 匹
天気 晴れ
釣り場など 千葉県 野池
釣行者 スタッフ篠塚
釣種
ブラックバス
ロッド
リール
ルアー
時間
15:00-17:30

先日、夕方から家の近くの野池にフローターを使ってのバスフィッシングに行ってきました。
ポイントに到着してフローターを下ろし、オーバーハングの下をトップウォータールアーを使って探っていると着水と同時にひったくる様にバイト!!
小さいながらも本命のブラックバスが釣れました。
フローターの釣りは自然との一体感がより感じられ釣りをしているとあっという間に時間がたってしまうほど楽しいので今度は一日かけて釣りをしたいと思います。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 思い通りに釣れると嬉しいですよ♪

  • 中村ダブルヒット!!

  • 良いヘラ!!

つくば店 茨城県

2024年05月22日(水)

ヘラブナ 25 - 35 cm 14 - 40 匹
天気 晴れ
釣り場など つくば湖
釣行者 飯塚
釣種
ヘラブナ
同行者
つくば店中村
ロッド
エサ
カクシン400+マッハ200+浅棚一本+水200cc
時間
10時~15時
費用
1700円

昨日はスタッフ中村と一緒につくば湖にヘラブナ釣りに行ってきました。
中村はヘラにハマり中なので一から沢山教わりながら釣りをしました。
昨日は両ダンゴから始めてみました。ヘラ釣りは高校生ぶり?ぐらいだったのでエサつけもままならないままスタート!!
徐々になんとか慣れ始めてようやくウキがジュボ!!と吸い込まれた(^^♪
即合わせでヘラヒット!!すごい引く!!
良いヘラが釣れてくれました(^^♪
中村の教えもありでチョウチン釣りなども教わり何とか14枚釣ることが出来ました!!
中村はどんどん釣って40枚ぐらい釣ってたかな。。
常連の方は異次元の釣れ方でした(笑)
このままではヘラブナにもハマってしまいそうです。。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 筑波山をバッグにヘラ釣りです

  • 帰りは家系です♪

つくば店 茨城県

2024年05月21日(火)

ヘラブナ 30 - 38 cm 合計 18 匹
天気 晴れ
釣り場など 筑波湖
釣行者 つくば店中村
釣種
ヘラブナ
ロッド
エサ
粒戦50+スイミー50+水200 セット専用200とふぶき200
時間
6時~15時
費用
1日券1700円

つくば店中村です(^^♪
今回は15尺尺のチョーチンセット、10尺チョーチン両ダンゴの練習です。
同じヘラブナを釣るにしても、色々と種類があるため猛勉強中です。
始まりは抜いて縦誘いをしながら。中々アタリに手が出なかったり、アタリを出せない時間もあったりと。
時間がたつとかなり暑くなってきたので、セットがらダンゴに変更。そこでも空ツン多発で中々頭を悩ませながら釣りました。
餌を調整するのか、はたまたハリスを調整するのか?などなどヘラはやればやるほどわからない事が増えてきます。
これから夏に向けて盛期になるヘラブナ釣り。管理釣り場ならば腕に差は出てしまいますが、とりあえず魚は釣れると思います。
是非始めてみて下さい。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 雰囲気が良い

  • ここれで浮かんでます。

つくば店 茨城県

2024年05月21日(火)

ブラックバス 20 cm 合計 1 匹
天気 晴れ
釣り場など 牛久沼水系
釣行者 スタッフ横山
釣種
ブラックバス
ロッド
リール
ルアー
時間
9:30-13:30

今回は牛久沼水系でフローターで良さそうなとこ探しからスタート。流入河川、牛久沼などをランガンしながら所々良さそうなポイントを発見し、11時ころからフローターの準備をし入水。暇かなり高く、暑くなりシェードが良さそうと思い大き目な木が張り出したポイントでレイドジャパンのダッジを投げると一投目から反応も乗らない・・・。魚のサイズが小さいのか、吸い込みが弱いのかと思い、イマカツのバゼルを投入するとすぐ大きめの水しぶきを上げてヒット。しっかりロッドに重さがのってから合わせると結構いいバスっぽい!と思っていると急に重さが抜け、よく見るとリーダー切れ、、、、確かに最近リーダー交換してなかったような・・・・。その後はブッコミクローでかなり小さめなバスを釣るも写真前に勝手にリリース。やっぱり釣行前のラインの点検は大事です。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 今シーズン初のフローターフィッシング!!

  • ブッシュの下で着水同時にヒット!!

つくば店 茨城県

2024年05月20日(月)

天気 曇り
釣り場など 野田奈川
釣行者 スタッフ篠塚
釣種
ブラックバス
ロッド
リール
ルアー
時間
14:30-17:30

先日、茨城県にある野田奈川に今シーズン初のフローターフィッシングに行ってきました。
本当は朝一からやる予定だったのですが朝起きて窓を開けたら土砂降り・・・・。
今日は無理かなーと思っていたら昼頃には雨も上がり風も弱くなったのでこれは行けると思い切って釣りに行きました。
14:00頃にポイントに到着して、フローターをおろして準備完了!!
アシの際や杭周りを中心にメガバスのPOPーXで探っていると着水同時にガボッっと出てすかさずフッキング!!慎重にやり取りをしていたのですがあと少しという所でジャンプ一発でフックアウト・・・・。
その後も一回だけ出たのですがこちらはフッキングに至らず・・・・。
時間もあっという間に過ぎてそのまま終了となりました。今回は釣れませんでしたがやっぱりフローターの釣りは自然との一体感があり最高でした。普段の岸から釣りをしていてあそこに投げれればなーっていうポイントをフローターからならくまなく釣りができるのでバスフィッシングがより楽しくできます。
今からが本格的なシーズンに突入するので興味がある方は挑戦してみてはいかがでしょうか?

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

つくば店 千葉県

2024年05月19日(日)

ブラックバス 30 cm 合計 1 匹
天気 晴れ
釣り場など 千葉県 黒部川
釣行者 スタッフ篠塚
釣種
ブラックバス
ロッド
ツララ アゴルデ 66
リール
五十鈴 BC621SSS
ルアー
フラポッパー
時間
15:00-17:30

先日、用事を済ませた後に天気が晴から曇や小雨に変わる不安定でトップウォーターが釣れそうな気がしなので家の近くの黒部川に竿を1本持ってとトップウォーターの短時間釣行に行ってきました!!
ポイントに到着してブッシュ周辺をフラポッパーで探っているとアクションをして止めた瞬快にガボッっと気持ちいいバイト!!引きを楽しみながら上がってきたのは30cmのブラックバスでした!!
この時期になるとトップの反応がますます良くなってくるのでさらなる釣果が期待できそうです!!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 雷魚カッコイイです!!

つくば店 千葉県

2024年05月18日(土)

ライギョ 50 cm 合計 1 匹
天気 晴れ
釣り場など 手賀沼
釣行者 つくば店 関
釣種
ライギョ
ロッド
タトゥーラ
リール
時間
16時~17時

5/18夕方16時ごろ
皆さんこんにちは、つくば店せきです(^▽^)/
ついこの間まで肋骨にヒビが入ってしまいおとなしくしていた私ですが。。。
もう我慢ができない!!痛みもなくなってきたし!!リハビリ程度に釣りに出掛けよう!!と思い
前から気になっていた。手賀沼へ行ってきました。
夕マズメ、ワンちゃん狙って行ってみると、周りには沢山の人!!
空いている場所を探し、トップだけ攻めます!!
シマノコマックサーフェスを投げ続けて10分。。。ザバンッ!!!おっ!!きた!!
焦らずフッキング!!ん?なんかよく首を振る魚だなぁ。。。
これはバスではないのか!?と上がってきたのは雷魚です!!
キャー!!かっこいい!!久しぶりの雷魚に嬉しくてニヤニヤ(^^♪
ただ!!ルアーを取るのに一苦労しました(´;ω;`)
本命のバスは釣れませんでしたが好きな雷魚が釣れたのでいい釣果になりました!!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • リャンコ。暑かったです

  • 分かりづらいですがヘラが沢山います

つくば店 茨城県

2024年05月17日(金)

ヘラブナ 30 - 40 cm 合計 40 匹
天気 晴れ
釣り場など 筑波湖
釣行者 つくば店中村
釣種
ヘラブナ
ロッド
エサ
カクシン400+マッハ400+夏50+水250 浅棚1本200cc
時間
7時~15時
費用
1日券1700円
ライン

つくば店中村です(^^♪
絶好の釣り日和の金曜日は筑波湖に行ってきました♪
縦誘い用の浮きをゲットしたのと、筑波湖は中~長尺のチョウチンが面白いと教えてもらったので、今回は15尺のチョーチンセットからスタート!
しかし朝一は風が強くうまくアタリを拾えずポツポツと釣れる程度。
10時頃に餌を打ち終わったのと、ヘラが結構浮き気味だったので10尺のメーター両ダンゴにチェンジ。
これが良かったのか、かなりテンポよく釣れて結果は40枚以上!(途中から数えるのを止めました)
筑波湖のヘラは大型が多く、リャンコの時は右腕がもげるかと思いました(笑)
管理釣り場からならばそこまで道具は多く必要なく、ヘラブナ釣りセットなども店頭販売してます♪
お手軽な料金で始められるので、釣りを始めるならぴったりです!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • チビーブルオリカラ

  • 風が吹くまではのんびりできました

つくば店 茨城県

2024年05月16日(木)

ブラックバス 20 - 32 cm 合計 2 匹
天気 雨のち晴れ
釣り場など 霞ヶ浦水系流入河川
釣行者 スタッフ横山
釣種
ブラックバス
ロッド
リール
ルアー
時間
9:30-13:30
ライン

久々のフローターので釣りがしたく準備をし出発するも、朝から雨が降ったりやんだりの状況なので河川の流れを見ながらまずはオカッパリでランガン。流れも少なめ場所を見つけ、雨も上がってきたのでフローターの準備をし入水。葦際をまずはトップで出ないかとスクーパーフロッグで探ると、何度かアタリもあるが乗らず、小さ目な魚(ギルかな?)に水中に持ってかれるも乗らないので、Avi35に変え探り出すと、草でも引っ掛かってきたかなーというくらい引かない子バスでまず1匹。
同様にアシ撃ちを続けるも、昼頃から強風が吹き始め、流されるようになってきたのでボトムアップのチビーブル、キャスティングオリカラの「白夜叉」を巻きながら帰着に向かい、橋脚まわりでやっと引くバス30cmちょいを追加。釣れる、釣れると聞いていたチビーブルオリカラほんとに釣れました!