HOME > 市川東店 > 最新釣果

市川東店

日本全国の最新釣果を見たい方はこちら

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • いとも簡単に3点掛けが決まります!

  • デカイ!分厚い!!

  • 早川丸様HPより

  • 早川丸様HPより

市川東店 千葉県

2024年05月20日(月)

イサキ 23 - 36 cm 50 - 50 匹
天気
釣り場など 洲崎沖
釣行者 長島
釣種
イサキ
ロッド
リール
仕掛け
自作イサキ仕掛け1.75号3m
エサ
イカタン
同行者
お客様
船宿
早川丸

当店メンバーの長谷からイサキ釣況がすこぶる良き!と情報をいただいたので、大雨の中イサキ釣りに行ってきました。
お世話になったのは洲崎栄ノ浦「早川丸」さん!
あいにくの天候でしたがイサキからの反応は上々で、終始入れ食いでした♪
そしてサイズも中ー大サイズでウリボウは混ざらず、持参した28リットルクーラーはあっという間に満タン近くに(汗)。
その為、中盤からは本気で釣るとマジ入りきらないし、帰ってから捌くの地獄なので、1本針で棚もあえてずらしてやっていたのですが、それでもガンガン釣れちゃう始末!結局入りきらず、お客様の35リットルクーラーにおすそ分け。
2人ともクーラー満タンで大満足の釣行でした♪(お客様は捌き終わるのに朝方近くまでかかったそうです・・・。)
これからますます旬を迎えるイサキ!食べても絶品!釣り味も鋭い引きが病みつきになります!
ご相談の際は是非当店へ♪



釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 良型♪

  • シロギス楽しい♪

  • アナゴゲット!

  • メソっ子ですがゲット♪

  • これ、良かったです!

  • なんか出てきたぁーーー!

  • ヌタさーーーん!!

  • 超うめーーーっ!!

市川東店 千葉県

2024年05月17日(金)

キス 13 - 21 cm 15 - 20 匹
アナゴ 25 - 40 cm 0 - 6 匹
天気 晴れ
釣り場など 木更津沖
釣行者 長島
釣種
キス・アナゴリレー
ロッド
極鋭キス168MH AGS 極鋭カワハギEX LC AGS
リール
15ルビアス2510PEーH スティーズSVTW1016SHL
エサ
アオイソメ
同行者
南柏店メンバー、南行徳店メンバー
船宿
浦安 吉野屋

キス・アナゴリレーに南柏店メンバー・南行徳店メンバーとで行ってきました!
お世話になったのは浦安「吉野屋」さん♪
お昼からの出船なので楽ちんです♪

まずはシロギスからスタート。
前日の爆風の影響か、まあまあ濁っており、キャストしてさびいてきても追ってくる様子は無く、かなりステイを長くとらないとアタリが出ません。
ただ、釣れれば良型多く、天ぷらの妄想が止まりません(笑)!
18:00ごろからアナゴにチェンジ。
しかし、タイミング悪くちょうど潮止まりに突入し、激渋。アタリが遠い・・・。
何とか誘い出して小ぶりながら6本ゲット♪これで高級江戸前天ぷらが食える♪

これから夜でも寒さ和らぐシーズン、夕涼みがてらキスアナゴリレー船、オススメです!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 3/8フリーリグ 大遠投

市川東店 静岡県

2024年05月16日(木)

ブラックバス 20 - 35 cm 合計 4 匹
天気 晴れ
釣り場など 伊豆の山の中の池
釣行者 市川東店田所
釣種
ブラックバス
ロッド
リール
ルアー
同行者
溝の口店 山本

伊豆の電波も届かない山の中にあるダム?池?にパラダイスを求め行ってまいりました。

山からの湧き水は美味しかったし、静かなで水のきれいな山奥での釣りは気持ちがいいですね!

バス釣り初めての山本君も3本も魚を取り、初めてにしてはセンスが輝いていましたね。

今回4本だけでしたがポテンシャルはかなり高いはずなのでまた行ってきます!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • ブリンブリンなイサキ

  • 幅5cmありました!

  • ブラックバスみたいな体高

  • 帰りは琵琶ソフトで癒される!

市川東店 千葉県

2024年05月15日(水)

イサキ 20 - 34 cm 合計 37 匹
アジ 30 - 30 cm 合計 4 匹
メジナ 30 cm 合計 1 匹
ウマズラ 30 cm 合計 1 匹
天気 曇りのち晴れ
釣り場など 洲崎沖
釣行者 スタッフ長谷
釣種
イサキ
ロッド
リール
旧シーボーグ200J
エサ
紫外線イカSSS
船宿
早川丸

洲崎早川丸さんに今期初のイサキ釣行に行ってきました!釣果情報を見ていると何やらデカそうなイサキが映っていたので期待大!当初はウリボーの多点掛けできていましたがポイントを変更してからいきなりサイズアップ!デカくて太いイサキが連発です!今回は頑張って自作仕掛け1.5号のハリスでいきましたがハリス切れ多発で多点掛けが出来ず、たまたま持っていたハリス1.75号の市販の仕掛けがあったので着々と数を伸ばせました!後半はデカアジラッシュになりまた仕掛けは切れる(汗)後半は1本針仕掛け状態になり、何匹が追加して終了!目標は50匹でしたが30cm越えが多く太い魚体が多くアベレージは20cm後半で1匹が重い!37匹でも30リットルクーラーは氷を入れるとぎりぎり閉まるくらい!手慣れている方はクーラーに入りきれない方が多かったです!最低でも35リットルのクーラーを用意した方がいいですよ!帰宅し食しましたが過去一番の脂ノリで絶品でした!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

市川東店 静岡県

2024年05月15日(水)

アカハタ 25 cm 合計 1 匹
オオモンハタ 20 - 30 cm 合計 9 匹
天気 晴れ
釣り場など 沼津
釣行者 市川東店田所
釣種
タイラバ、アカハタ、オオモンハタ
ロッド
リール
18イグジストFCLT2500S-C
ルアー
イワシヘッド+HPシャッド 等
同行者
溝の口店 山本

久しぶりに、沼津方面でレンタルボートを借り深場ではタイラバ、シャローではロックフィッシュを狙ってきましたが、2日前に降った強烈の雨の影響か、ベイトの反応もなくイマイチな釣果でした。またリベンジしてきます。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 極太メガ金アジ大漁♪

市川東店 神奈川県

2024年05月11日(土)

アジ 18 - 42 cm 20 - 48 匹
天気 晴れ
釣り場など 剣崎沖50m
釣行者 長島
釣種
アジ
ロッド
リール
仕掛け
自作アジビシ仕掛け3号3本針
エサ
赤タン
同行者
お客様
船宿
大松丸

剣崎のデカアジがまた食べたくなり、お客様と行ってきました!
お世話になったのは剣崎間口港「大松丸」さん、船も大きく快適な船宿さんでした!
開始早々40cmを超える大アジが顔を見せてくれますが、サバの猛攻が激しく、アジがかかる前にサバにやられてしまう状況のため、棚を低くし、エサの赤タンも付けず空バリでやってみると、かなりサバを避けることができました♪
もちろん、空バリでもしっかりアジはかかります♪
しかし、土曜日とあってエントリーのお客様も多く、サバの猛攻対策(掛かったら全速で巻き上げないとサバが走り回ってオマツリ地獄になる・・・)がわからず、オマツリ無限地獄に・・・。
お客様はそのオマツリ地獄の被害を受けまくり、数伸びず。
私も48尾とトップの方の半分ほどでしたが、それ以上は冷蔵庫に入らないので、ちょうどよかったです(笑)!
今回は少し小ぶりなサイズも混ざりましたが、これだけ高確率で40cmオーバーが釣れる剣崎大アジ祭り!しっかりサバ対策と仕掛けの予備を多めに用意して(今回10組以上使いました・・・)、是非チャレンジしてみては?

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • ナイスサイズも混じります

  • 色々教えながらでも、竿頭!さすがです♪

市川東店 千葉県

2024年05月10日(金)

マルイカ 20 - 40 cm 合計 6 匹
ムギイカ 15 - 25 cm 合計 2 匹
天気 晴れ
釣り場など 小湊沖90m
釣行者 市川東店 坂脇
釣種
マルイカ
ロッド
リール
船宿
寿々木丸

市川東店の坂脇です♪
今期2回目のマルイカに行ってきました!!
今回もお世話になった船宿さんは、小湊の『寿々木丸』さん♪
しかも、今回はマルイカエキスパートの市川さんにご指導頂けることになりまして、いろいろと分からないことなど聞ける絶好の機会でした♪

寿々木丸さんの前日の釣果が良好だったため期待して乗船しましたが、この日はイカの反応少なく、しかも潮が速くなかなか厳しい状況でした。
天候はサイコーだったんですがね。風も弱く、うねりも無く釣りやすい状況だったんですが、、イカのごきげん斜めでした。。着抱きがほぼゼロで、何度も何度も誘い続けてようやく触る程度。

私は午前9時頃まで0杯でしたが、市川さんにスッテのチョイスをしてもらうと!!
そのスッテに乗りまくり♪
今までも似たようなカラーのスッテを使用していて全く乗らなかったのに、選んでもらったスッテに変えた直後にイカが触る触る。市川さんさすが過ぎます(笑)。
マルイカは上手い人に教えてもらったり、上手い人の誘いや動作を見ることがとても勉強になります。皆さんも釣れている人や上手い人の真似をしてみてくださいね。

今回結局マルは6杯、ムギ2杯でしたが何か掴みかけているような気がするので、またリベンジに行ってこようと思います。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

市川東店 千葉県

2024年05月09日(木)

ブラックバス 27 - 43 cm 合計 17 匹
天気 雨のち曇り
釣り場など 高滝ダム
釣行者 スタッフ山添
釣種
ブラックバス

前回好調だった高滝ダムへ行ってきました!
朝から雨がちらつきローライトでいい感じかと思いきや雨が強くなり北風も吹いてきて
震えるほどの寒さでしたが水の中は活性が上がっており鳥居前ではボイルも多数あり
シャッドやエリマキシャッドなどで数は釣れるもののサイズが出ない状況。。。
一旦カップラーメン休憩を挟み体が温めて再出発し沈んだオダなどをフリーリグやネコリグで丁寧に探ると
バイトが出るような感じでMAX43cmでした!
産卵を終えた魚も多くなってきてこれからが本番といった感じでした

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • よく食べてきたね♡

市川東店 千葉県

2024年05月01日(水)

ブラックバス 15 - 23 cm 合計 5 匹
天気
釣り場など 少年時代よく通った池 10年ぶり
釣行者 市川東店田所
釣種
ブラックバス
ロッド
リール
ルアー

本日、出勤前に小中学生の頃によく通った池がふと思いだし、出勤前の30分だけ行ってまいりました。

かなり小さいですがバス、まだ生き残っていました。

懐かしいにおいとかわいいバスたちに癒されてきょうも一日頑張れそうです。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

市川東店 千葉県

2024年05月01日(水)

ブラックバス 30 - 48 cm 合計 6 匹
天気
釣り場など 豊英ダム
釣行者 スタッフ山添
釣種
ブラックバス
ロッド
4960652218443 BL+ 661MLーG
リール
スティーズ100 アルファスct
ルアー
4573189527515 4580238253639 4580238253547

台風パワーを期待して午前中のみ豊英ダムへ行ってきました!

濁りのあるエリアを目指して川筋を登りクランクベイトを中心にキャストを続けると
ストラクチャーにルアーを当てながら巻いてくると幸先よく40upが釣れました!
その後もクランクメインの展開でリトリーブスピードやシェイク巻きなどで4本ほどキャッチ!
〆はブリッツマグナムSRのマグストで最大魚の48cmが釣れて最高の朝練でした!