HOME > 土浦店 > 最新釣果

土浦店

日本全国の最新釣果を見たい方はこちら

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

土浦店 茨城県

2024年05月16日(木)

ナマズ 30 - 55 cm 合計 5 匹
天気 曇りのち雨
釣り場など 霞ヶ浦
釣行者 土浦店 スタッフ中島
釣種
ナマズ
ロッド
時間
13:00~13:40

こんにちは!スタッフ中島です。
またまたアメリカナマズを狙ってきました。前日の雨パワーで釣れるのではないかと思い出撃!

今回は霞ケ浦大橋付近で行いました。1匹目は2本目の竿を用意している間にヒット!!
早すぎる!すぐにリリースして準備に戻ると、またヒット!さすが雨パワー!入れ食いです!

その後も5分に1匹くらいのペースで釣れ続けました。
ですが突然の大雨により強制終了となりました(´;ω;`)

結果は5匹。もうちょっと釣りたかったな~~。

霞ヶ浦のアメリカナマズ釣れてますよ!
いまがベストシーズンですので皆様もやってみてください!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

土浦店 千葉県

2024年05月15日(水)

シロギス 15 - 18 cm 合計 21 匹
天気 晴れ
釣り場など 館山市北条海岸
釣行者 土浦店 村山
釣種
シロギス
同行者
幸田氏
ロッド
リール
ライン

そろそろシマノジャパンカップが近づいてきましたが、今年からのルール、針数3本までを試していない。渋い時用に作った天秤も試していないし・・・。
という事で、館山まで行ってきました。
荒れた後なので若干の濁りはありましたが、2~5色でポツリポツリと釣れました。
さすがに3本針なのでそこまで連掛けはありませんでしたが、大会に向けてタックルの調整ができた事もあり十分に楽しめました。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • メタボタチウオキャッチ!!

  • 今時期の東京湾がコレが釣れるからたまらないです♪

  • TGベイトは魚種問わず釣れますね

土浦店 茨城県

2024年05月10日(金)

タチウオ 95 - 115 cm 合計 8 匹
天気 晴れ
釣り場など 深川吉野屋 大貫沖 20m
釣行者 スタッフびろー
釣種
タチウオ
ロッド
ライン
PEライン 1号
ルアー
フォルテンTG80g TGベイト80g
時間
6時30分~14時
費用
10
500円

皆さんこんにちは!!土浦店びろーです
今回は産卵前のメタボタチウオを狙いに深川吉野屋にお世話になりました。
朝一は猿島沖からスタート!!フォルテンTGで探っていくとすぐにアタリがあり指4本サイズをキャッチ!!とりあえずひと安心♪でも掛かりがテールフック1本と浅い・・・。
嫌な予感がしつつも釣り続けるも、掛けてはバレ、アタリがあっても乗らないと苦戦・・・。
最終的にはアタリが遠のく時間帯も・・・。
大貫沖に移動し潮止まりから上げ潮に切り替わると船内ポツポツとアタリが増え始めた。僕も良型を何本か追加すると、突然僕のアンチョビドライバーがぶち曲がる!!慎重にあげてくると今回の目的だったメタボなタチウオ7本クラス!!その後は、走水沖に移動し、その頃にはタチウオの活性も1日の中で高活性に。最終的にトップが16本のところ僕は8本で終了。

終日フォルテンTGやTGベイトなどのタングステン系ジグが効きました
東京湾に釣行の際はタングステン系のジグをお忘れなく!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

土浦店 茨城県

2024年05月09日(木)

ブラックバス 38 cm 合計 1 匹
天気 晴れ
釣り場など 霞ヶ浦本湖
釣行者 土浦店スタッフ小松崎
釣種
ブラックバス
ロッド
リール
ライン
ルアー
チビーブル3/8オリカラ白夜叉
時間
16:30-17:00

かなり久しぶりに釣りに来れました。ただ時間がなくて30分の超短時間釣行。短時間でも釣りが成り立つのがバス釣りの良い所ですね。
時間がないので、知り尽くしているピンスポットにブラーモのノーシンカーを投入。しかしまったくの無反応。最後にポイントを広く探ろうと思い、スピナベへチェンジ。杭の横の見えるレンジを引いていると、ひったくられました。
短時間釣行で結果出ました!!
おかげさまでチビーブル白夜叉はほぼ完売状態になりました。ご購入していただいたお客様ありがとうございます。今の状況のような濁った水況でも使えるカラーですので、是非使ってみて下さい。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • レビンに救われました

  • 久々のオカッパリシーバス痺れました

  • 佐藤君にも渋い時間帯に絞り出した1本

  • 翌朝起きると僕の携帯に送られてきました(笑)

土浦店 茨城県

2024年05月06日(月)

シーバス 20 - 70 cm 合計 6 匹
天気 曇りのち雨
釣り場など 利根川
釣行者 スタッフびろー
釣種
シーバス
同行者
成田富里店佐藤
ロッド
リール
セルテートLT4000‐C
ライン
ルアー
時間
22時~3時

皆さんこんにちは!!土浦店びろーです
今回は成田冨里店の佐藤君のガイドで利根川シーバスに行ってきました!!
ゴールデンタイムが来れば連発するということで、ポイントでその時合が来るのを待ちながらひたすらキャストするも無・・・・。どうやら強風でイナッコが沈んでいる模様
そんな中ファーストフィッシュがバスかと思うぐらい小さなシーバス・・・。推定20cmほど(笑)
佐藤君はこんなシーバスここで初めて見たといいつつ、同じようなサイズがヒット(笑)
極小サイズに苦しめられながらも佐藤君はバーティス140SSRでヒット
明日用事がある私はあきらめて帰ろうとしたときにロンジンのレビンでヒット
いいプロポーションの70UPをなんとかキャッチできました

帰宅後、佐藤君から朝マズメにゴールデンタイムが到来したらしく、でかいシーバスの画像が送られてきました
次はゴールデンタイムに出会えるように時間に余裕があるときに挑戦したいです!!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 今回のマックスサイズ

  • アベレージサイズ

  • スタッフ村山もこの日の夜釣りに行っていたそうな・・・

土浦店 茨城県

2024年04月25日(木)

ナマズ 35 - 65 cm 合計 3 匹
天気 晴れ
釣り場など 備前川
釣行者 土浦店 スタッフ中島
釣種
ナマズ
ロッド
リール
ライン
エサ
時間
7:40~8:40

今月3回目のアメナマ調査です。気温も温かくなってきてアメリカナマズ達が活発になってくる頃です。
いつもの備前川に到着し「のんびりやるか~~」と思ってませんでしたがそうはさせてくれませんでした(笑)

1本目の準備が終わり、2本目を準備していると竿が不自然に動いてます。「あ、、もうきたやつこれ?」合わせてみると重みあり。「お、いきなりじゃん!」幸先よく40cmぐらいのをGET!

そして2本とも準備がおわり椅子に座ろうとした瞬間にまたアタリ!しかもでかいのがヒット。なかなか水面に上がってきません。ドラグも鳴って糸がだされます。「おーこれこれ!楽しいやつ~♪」
数分格闘して65cmGET!そして針を外してる間にもう一本にアタリ!
「おぉ、まじかあ!」急いでリリースしてすぐに回収。こちらは小ぶりのアメナマでした。

開始20分で3匹といういいペースでしたがこのあとは続かず、終了しました。
ですが気温が高くなりアメナマ達は活発になってきてますね。
このアマナマ釣りはゴールデンウィークを楽しむのにぴったりの釣りです!!
皆様もぜひやってみてください。

余談ですがこの日の夜に当店スタッフ村山がアメナマ釣りに行き、たくさん釣ったとの事!!

アメリカナマズの用品をお求めの際は土浦店へお越しください(≧▽≦)

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

土浦店 茨城県

2024年04月25日(木)

ナマズ 38 - 50 cm 合計 4 匹
天気 曇り
釣り場など 霞ヶ浦
釣行者 土浦店 村山
釣種
アメリカナマズ
同行者
岡沢氏
ロッド
エサ

GW前のアメナマ調査。簡単に釣れる魚で有名ですが、なんと今月2回ボウズをくらっています。
夜行性と言われているアメナマですが、果たして夜は釣れるのか???っていうか僕に釣れるのか???という事で仕事が終わった後に霞ヶ浦に行ってきました。
今回使うエサは集魚力の高いホタルイカ!。これで釣れる事間違いなし!・・・たぶん。
釣りを開始して10分・・・。三脚に竿を置き、暇なのでスマホの画面を見ていると僕の視界に竿が吹っ飛ぶ光景が・・・。水面に引きずりこまれる竿を必死に掴み、リールを巻くとまさかのフックアウト・・・・。
やっぱりよそ見はいかん!と思い穂先をガン見していると・・・・。まったくアタリが無い・・・。きっと殺気が伝わっているんですね。
そこで、竿をチラ見しながら待っているといいアタリ!合わせるとしっかり重みを感じる!。ここ2回の釣行(ボウス)の光景が走馬灯のように駆け巡ります。そして感動のタモ入れ。アメナマとご対面です・・・。ちっちゃ・・・。40cm無いぐらいの赤ちゃんでした。でも良いんです。釣れたんですから!
喜びも束の間、ここからアタリラッシュが始まります。投げてから10分以内に必ずアタリがある状態。そして1時間で4匹釣り上げることができました。3度目の正直ってあるんですね~。
これから水温が上がるとアメナマの活性も急上昇していきます。GWは霞ヶ浦のアメナマを釣りに行きましょう!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

土浦店 茨城県

2024年04月18日(木)

ブラックバス 20 - 32 cm 合計 2 匹
天気 曇り
釣り場など 霞ヶ浦
釣行者 スタッフびろー
釣種
ブラックバス
同行者
つくば店 俵店長
ロッド
リール
ライン
ルアー
チビーブル3/8ozTW 白夜叉
時間
9時~15時

今回はつくば店俵店長と店舗近隣の桜川からマイボートを使って出撃してきました!!
前日は出張の疲れもあってのんびり9時スタート
とりあえずここのところ活躍中のチビーブル白夜叉を流しながら桜川を下ることに
しばらく流すも反応がなく、ネコリグやテキサスリグをいれるも反応が無・・・。
その後は花室川まで行き、またまたチビーブル白夜叉を流すとあっさりヒット!!
32cmながらもコンディションがいいバスが釣れてくれました
その後は本湖が荒れてきたので早めに桜川に戻り、行きと同じストレッチをまたチビーブル白夜叉で流すと今度はかわいいバスが遊んでくれました♪
今度発売するチビーブル白夜叉は、状況問わず使えるカラーでほんとに釣れてくれます
発売は4/27ですのでぜひ手に入れてみてはいかがでしょうか

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 投げて10秒でつれました

  • ゴールデンウィークはキャットフィッシュできまり!

土浦店 茨城県

2024年04月16日(火)

ナマズ 55 cm 合計 1 匹
天気 晴れ
釣り場など 霞ヶ浦、備前川
釣行者 土浦店 スタッフ中島
釣種
ナマズ
ロッド
リール
ライン
エサ
時間
10:00~12:00

またキャットフィッシュが釣りたくなったので霞ヶ浦へ出撃してきました!!

今回は本湖の大岩田エリアからスタート。ですが一時間まってもアタリなしなので前回釣れた備前川に移動!

水門のところは鯉やボラは見受けられますが、キャットフィッシュの反応は無し。そこで上流の方へプチ移動。この移動が成功し、仕掛けをなげてから10秒くらいでヒット!!
2本目を用意しようとしていたところなので大慌てで回収!!無事キャッチできました!

キャットフィッシュ釣行2連発でGETできたので私はご機嫌です(笑)
春がきてキャットフィッシュも動きだしてます!
ゴールデンウィーク頃はもっと釣れてくると思います。ゴールデンウィークの思い出にキャットフィッシュを狙ってみてはいかがでしょうか?(*^^)

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

土浦店 茨城県

2024年04月16日(火)

ブラックバス 40 cm 合計 1 匹
天気 晴れ
釣り場など 霞ヶ浦本湖
釣行者 土浦店スタッフ 小松崎
釣種
ブラックバス
ロッド
リール
ライン
ルアー
チビーブル1/4 キャスティングオリカラ「白夜叉」
時間
10:30-12:00  16:30-17:00

4/27に発売になるチビーブルのオリカラ「白夜叉」を持って釣行。時間がないので、スピナベでテンポよく探っていきます。最初は風表でやっていたが、風が強すぎたので風裏に移動。ハードボトムが絡む護岸際を流します。良さげの所を角度を変えながら流していくと、HIT。結構なサイズだったが、ランディングに心配してバラシ・・・体がもう少し柔らかければ届いていた・・・。
挫けず投げ続けると、杭絡みのポイントでスピナベにアタック。食いミスしたので、すぐにブラーモのライトテキサスを投入するとバイト。フッキングして重さがしっかり乗った所で痛恨のラインブレイク・・・。ここで時間切れだったのですが、悔しすぎるので、夕方短時間だけ再び霞へ。同じポイントに入り、今度は広く探るようにチビーブルを巻くとHIT。なんとかリベンジ成功できました。
魚の位置がはっきり絞れない状況での巻物はやっぱり効果的ですね。
久しぶりにTHEバス釣りを体感した気分ですw
GWは白夜叉をGETして巻きまくってください!!